遺産相続の流れ(死亡後の手続等)
8 死亡保険金請求
個人が加入していた生命保険等があるかどうかを確認し、保険金の支払いが受けられるようであれば、保険金の支払い請求をします。死亡保険金の請求には、様々な書類が必要になるので、保険会社の担当者に相談すると良いでしょう。
生命保険以外にも、条件に適合すれば、保険金が支払われるものもありますので、それらについても確認すると良いと思います。
* 死亡保険金を受け取ったときの税金について
死亡保険金を受け取った際の税金については、保険料の負担者(契約者)、誰にかけた保険であったか(被保険者)、誰が受取人か(保険金受取人)によって、相続税・贈与税・所得税のいずれかの課税対象になります。
死亡保険金は、相続財産ではありませんが、税金上は、相続税の対象となる場合があります。